WordPressのブログ運用のド素人でよくわかってない自分が、何とか見た目が整ったブログにしたいと思いWordpressテーマの導入を考えました。
何にしようかと思い調べていたのですが良さそうなテーマが有りました。
テーマを探すにあたっての条件は
- 無料
- SEOに強い
- 扱いやすい
その結果導入を決めたテーマがStinger5です(現在は配布が終了してるようです)。
Stinger5の良い点
見た目が良い
そつなくキレイに整っています。さらにカスタマイズに関して書いてある情報がいっぱいある。
ググってみたらStinger5のカスタマイズに関するサイトがたくさん見つかりました。今後はこれらを参考に少しずつカスタマイズしていきたいと思います。
最初から必要な機能が揃っている
Google Adsenseやソーシャルボタンなど自分でプラグインを入れなくても、最初から
必要な機能がある程度揃っています。
特にGoogle Adsenseのコードを入れる箇所があって、どうやってアフィリエイトをして良いかわからない自分にとっては有り難い機能です。
初心者に優しいのは本当に助かりますね!
SEOに強い
SEOをかなり意識して作られているテンプレートなので、Stinger5にするだけでSEOが
最適化されるようです。素人が見てもどういう理屈でSEOに強いのわかりませんが、ネットでの評価は上々なようです。
まとめ
取りあえず初心者が使うので、情報が多くてトラブルシューティングしやすい物が良いです。とりあえずカスタマイズしながら使ってみます。
良かったら応援クリックお願いします!

更新情報をSNSでお知らせしています
Twitterで更新情報をお知らせしています!良かったらフォローお願いします!
facebookページで更新をお知らせしています!良かったら「いいね!」お願いします!