11/04の記事で書いたように、断捨離を再開しています。
断捨離 ある目的のために、また断捨離を再開します。
最近、手放し物を公開します。
きっとあなたも同じような物が押入れや
クローゼットの中に使われずに
眠ってるのではないでしょうか?
使って無いケーブル類
全く使用してないケーブルと何の家電を購入した時に
付属してきたかわからないようなケーブルは、断捨離
の対象としました。
あと写真に写っているケーブルを束ねるスパイラルチューブ
も使用してないので断捨離です。
また必要になったら100均で購入します。
無印良品のモップ
単純に使用しなくなったので断捨離です。
使用していく内に汚くなっていくし、掃除機があるし
最近は無印良品のほうきを掃除する時に使用しています。
掃除をしていて感じるのは、ほうきの方がキレイに
ゴミを集められます。もうモップを購入する事は
無いと思います。
水拭き用のモップ
これはペダルを踏むと白い籠が回転して
水がきれるバケツとセットになったモップです。
確かモップンロールというロックな商品名でしたw
なぜ断捨離対象かというと、第一にあまり水拭きしなくなった。
時間が無い時は水拭きって面倒くさいんですよね。
水拭きする時も、雑巾が一枚あれば十分です。
第二に・・・単純に大きいしかさばる。
シンプルライフを送る上で最大にデメリットだと思います。
PCバッグ
断捨離の理由は、あまりPCを頻繁に外に持ち出さないのと
内部に何に使うためなのか良くわからないフックがあって
PCに擦れて傷がつくからです。
キャスケット
購入した時はかぶる気満々でしたが・・・全然使ってねぇ。
これかぶって合いそうな服を捨てたのも理由かな。
使用率が低いので断捨離です。
CDクリーナー
もはや前世紀の代物ですw
ほとんど使わなかったな~、そしてもはや
クリーニングするためのCDがない!
柔らかそうな素材でメガネ拭きに使えるかな?
なんて一瞬考えましたが、メガネ拭き持ってるじゃん
という事で断捨離です。
まとめ
今回は細々とした物が多かったですね。
なぜかと言うとクローゼットの中で眠る
バンカーズボックスの中の物を断捨離しました。
その結果、1箱空けることができました!
【送料無料】【平日即日発送】フェローズ/バンカーズボックス 703ボックス A4 青 3個入/0970502 |
まだ紙類が入ったバンカーズボックスが2箱
あるので、今度はそれらを整理します。
良かったら応援クリックお願いします!
更新情報をお知らせしています
Twitterで更新情報をお知らせしています!良かったらフォローお願いします!
コメント